福岡の中小企業様のIT戦略を、システム開発・WEBシステム開発で応援のネットアプローチ

ホームページ制作

ホームページ制作について

株式会社ネットアプローチの考えるホームページ制作について、ご紹介します。
ホームページでの営業とは?
多くの営業マンを抱え、各地で営業活動ができる企業もありますが、地方の小さな会社では営業マンの人数が限られていたり 社長だけが営業マンというケースもあります。現在の不況の世の中では、新たに社員を採用して営業力を増やしたくても 実現できない場合もあります。でも、社長1人の営業では、営業の時間も範囲も限られてしまいます。

そこで、ホームページは、もう一人の営業マンです。
  • ホームページは、日本中(世界中)で営業をします。(しかも出張費は不要です!)
  • ホームページは、社長が寝ている間も営業をします。(残業代は不要です!)
  • ホームページは、制作費と運営費がかかりますが人件費に比べると少ないです。
営業マンとしてのホームページを作るには?
営業マンになるホームページを制作するには、単純に今ある会社案内やパンフレット・メニューを載せるだけでは足りません。 実際の1人の営業マンを育てるように、ホームページには情報と情熱を込める必要があります。
  • 社長の想いを載せる必要があります。
  • 掲載する商品の一つ一つには、社長が実際のお店に来られたお客様に説明するような、詳しい情報を載せる必要があります。
  • 商品の写真は、商品の特徴が見てわかるものである必要があります。ホームページのお客様は、実際に商品を手で触って確かめることができません。
最初に作るホームページは?
最初に作るホームページは、会社の情報を広く知ってもらうためのホームページの制作をお勧めします。インターネットで商品を売るホームページ(ネットショップ)を 制作するには、それなりの初期費用が必要な上に、ネットショップを運営るための担当者を決めたり、思った以上の費用がかかります。 そして、実際に売れるホームページになるまでには、時間とコストが必要なのです。 ですから、最初は会社の情報を知ってもらうホームページを制作して、実際に運営してイメージを掴んでから、次のステップとしてネットショップの構築はいかがでしょうか。
ホームページ開設の目的
一般に企業がホームページを開設する目的には、大きく分けるといくつかの種類があります。
  • 会社の情報を広く知ってもらうのが目的のサイト
    インターネットを経由して、広く会社(店舗)の情報を知ってもらうためのホームページです。 一般の広告などと同じように、お客様から電話・FAX・メールでお問い合わせを頂くことを目的とします。
  • ネットで商品を販売するのが目的のサイト
    ネットショップとしてのホームページです。ホームページには、中心となるショッピングカートの他にも「特定商取引法に基づく表記」なども必要になります。 ショッピングカートに商品を並べて、お客様に実際に購入して頂くことを目的とします。
  • ネットで商品を販売する以外のサービスを提供する目的のサイト
    ネットショップ以外で、「予約システム」「アンケートシステム」などのサービスをネットを経由してお客様に提供するホームページです。 基本的には、ホームページ+WEBシステムで構築されます。企業が、他社との差別化を行う場合などに有効で、WEBシステムは企業のニーズに合ったものを開発します。
ホームページ用語
ホームページを制作(または制作の依頼)をするときに必要な、ホームページ用語の代表的なものをご紹介します。
ホームページ制作言語
ホームページは、[XHTML]+[CSS]または、[HTML]で作成します。実際の制作はツールを使う場合と、テキストエディターで行う場合があります。
Flash
ホームページの「見栄え」を良くする時に、フラッシュ(Flash)を利用する場合があります。但し、フラッシュ制作は一般的にコストが高く(20,000円〜)、費用対効果を考えると必ずしも重要ではありません。
CMS
Contents Management Systemの略。ウェブサイトのコンテンツを効率的に編集・管理するシステム。WordPressのような、ブログベースのCMSもあります。
アクセス解析
ホームページの効果を確認するために、アクセス解析が必須です。GoogleのAnalyticsは高機能ですが、無料で利用できるのでお勧めしています。組み込みと分析には、知識が必要になります。
レンタルサーバー
ホームページを運用するために、実際に配置するWEBサーバーが必要になります。一般的にはレンタルサーバーの利用が多いと思われます。
独自ドメイン
「○○○.com」「○○○.net」など任意の文字列を使って、ホームページを識別できるようにするのが独自ドメインです。企業の商用サイトでは、お客様が覚えやすく、信用を得るためにも必須となります。
SEO(検索エンジン対策)
インターネット利用者の多くが、Yahoo!やGoogleといった検索エンジンで目的のホームページを探します。 これらに対応するために、SEO(検索エンジン対策)が必要です。
SEM(検索エンジンマーケティング)
主にキーワード広告を指します。テキスト広告を出稿して、スポンサー広告の欄に表示してもらいます。 広告費用は広告がクリックされた時のみ発生し、比較的安価に始めることができます。
アクセス解析
ホームページが完成して運用を始めたら、日々のアクセス解析を行って、どのくらいアクセスされているか?アクセスにはどのような傾向があるか 分析を行う必要があります。アクセス解析を行い分析をして、ホームページをどのように運用していくのか方針を決める参考にします。
SEO(検索エンジン対策)
インターネット上に無数のホームページが存在する現在、ホームページは公開しただけでは誰からもアクセスされることはありません。 多くの場合インターネットの利用者は、Yahoo!やGoogleといった検索エンジンを利用して、目的のホームページを探します。 これらの検索エンジンの検索結果において、できるかぎり上位に表示されるための対策を施すことをSEOと呼びます。
SEM(検索エンジンマーケティング)
SEO(検索エンジン対策)は必須ですが、効果が現れるまでには時間がかかるのが現実です。 公開したホームページのアクセス数を短期間にアップさせるためには、キーワード広告に代表されるSEMを検討する必要があります。
お問い合わせ